梅甘酒スパークリングの試作~長野県産南高梅をより美味しく~
生産者との出会い
長野県で「南高梅」を栽培している生産者がいる。そんな情報をJIDLメンバーから知らされました。その生産者は、“株式会社ヴィジョンあさま”の吉澤俊彦さん。なんと10年もの歳月をかけ、長野県で南高梅を栽培に成功したとのこと。
なぜ、和歌山県のブランド梅である南高梅を長野県で栽培しようと考えたのか。
私たちは吉澤さんの想いに興味をもち、産地である長野県小諸市へと向かいました。
長野県で南高梅栽培に挑戦するワケ
年々、温暖化の影響により和歌山県の南高梅生産量は減少し続けています。
南高梅の味を守り続けていきたい。そんな想いから「南高梅の育つ北限地の調査をはじめた」と吉澤さんは語ります。そして生産開始から10年の時を経て長野県での栽培に成功しました。また、長野県が抱える“耕作放棄地問題”の解消事業としても南高梅栽培が貢献しているそうです。
JIDLとの取組み~新商品開発~
「長野県産南高梅」をすこしでも広めたい。そこで、JIDLが提案したのは“新商品開発”です。
吉澤さんはもともと、長野県産南高梅を使用した「梅甘酒」という商品を販売していました。その味は甘酒のやさしい甘さを残しつつ、爽やかな梅の酸味を感じられるものでした。道の駅では固定客もつくほど好評だそうです。
そんな梅甘酒に私たちは炭酸水を加えて飲んでみました。するとどうでしょう、梅の酸味を残しつつ炭酸の清涼感が加わりとても美味しくなりました。それから、信州佐久の蔵元“橘蔵酒造”にもご協力頂きながら「梅甘酒スパークリング」の開発を進めました。
【橘蔵酒造ホームページ】
こうして出来上がった「梅甘酒スパークリング」はオンラインショップ“ASAMAYA”で販売されています。
また、佐久市ホテルのドリンクとして提供もされたそうです。
ぜひ、一度ご賞味ください!
今後の取組み
地域の生産者団体と濃いつながりを持つ吉澤さんは、さまざまなイベントを企画しています。
JIDLとしては、地域イベントとコラボレーション、農業体験ツアーの企画をサポートをしていきたいと考えています。
長野県信州地域にはまだまだ良い食がたくさんあります。その魅力を伝えるべくJIDLは発信を続けていきます。